このサイトはConohaVPSでKUSANAIで構築してる。
ふと考えたらwwwでアクセスしたときの処理がスッカリ抜けてたので
以下の通り対策を講じた。
まずは /etc/nginx/conf.d にある plusbits_html_http.conf の先頭に以下を追記
server {
listen 80;
server_name www.plusbits.com ;
rewrite ^(.*)$ http://plusbits.com$1 permanent;
}
次に同じディレクトリにある plusbits_html_ssl.conf の先頭に以下を追記
server {
listen 443 ssl http2;
server_name www.plusbits.com ;
rewrite ^(.*)$ https://plusbits.com$1 permanent;</code>
ssl_certificate /etc/letsencrypt/live/plusbits.com/fullchain.pem;
ssl_certificate_key /etc/letsencrypt/live/plusbits.com/privkey.pem;
ssl_dhparam /etc/kusanagi.d/ssl/dhparam.key;
}
最後にnginxを再起動
kusanagi nginx
これで、 https://www.plusbits.com にアクセスしても https://plusbits.com に飛ばしてくれる様になる。
ついでに、 http://plusbits.com にアクセスされた場合にも対応する。 plusbits_html_http.conf を再度以下の通り編集する。
rewrite 〜 の先頭#を消して有効化してあげればOK。
server {
listen 80;
server_name plusbits.com;
~省略~
# rewrite ^(.*)$ https://plusbits.com$request_uri permanent; # SSL ONLY
サーバ側の設定変更っていつも忘れる・・・ インフラエンジニアに敬意を。
0 Comments